研修イベント

イベント開催日順(降順)に終了した記事も含め表示しています。

所得税法勉強会~所得区分について考える

研究部

開催日 2014/09/09

所得税法勉強会_案内チラシ2014_08配布(確定)残暑が厳しい日が続いていますが、皆様お元気でお過ごしでしょうか。 さて、今年の全国青税秋季シンポジウムのテーマは、「所得税におけるタックス・ミックス~このままで良いのか?所得区分~」です。今年のシンポジウムのテーマに合わせて、所得税法の勉強会を研究部と税制調査部の合同企画として開催いたします。 実務家と学者、それぞれの立場からの所得区分の見直しの…

創業支援・小規模企業支援~今、税理士に期待される役割~

実務研修部

開催日 2014/09/01

昨年改正した「中小企業基本法」に続き、今年6月に「小規模企業振興基本法(小規模基本法)」が成立しました。今、創業支援・小規模企業支援の担い手として税理士に対する期待がますます増してきております。そこで、今回は、これまで認定支援機関の取り組みに関わってこられた独立行政法人 中小企業基盤整備機構 の岩井智洋氏にお越しいただき、その内容について、特に税理士の仕事に関係する点に絞って、お話を頂きます。また…

そもそも税理士制度ってなに?

制度部

開催日 2014/08/26

5年以上に及ぶ税理士法改正運動の結果、平成26年度税理士法改正が行われました。 これまで当連盟は「税理士になるための入り口は、税理士試験合格に1本化すべき」と主張してきました。 しかし、資格取得制度については、ほぼ現状追認にすぎない改正となってしまいました。 そもそも、税理士制度ってなんなのでしょうか? なにが問題で、本来どのような制度が望ましいのでしょうか? 官公署OBや公認会計士は税理士試験を…

所得税勉強会~所得区分の見直しの視点

税制調査部

開催日 2014/08/21

暑さが日ごとに加わってまいりましたが、皆様お元気でお過ごしでしょうか。 さて、今年の全国青税秋季シンポジウムのテーマは、「所得税におけるタックス・ミックス~このままで良いのか?所得区分~」です。 現行の所得税法は、昭和40年に施行されてから、基本的な所得区分は見直されておりません。この枠組みは経済成長期においては、国庫に潤沢な歳入をもたらし、豊かな社会保障を国民に提供してきましたが、日本経済が安定…

ディベート、シンポジウム説明会を開催します

研究部

開催日 2014/08/05

◆ 日時 平成26年8月5日(火)18時45分~ ◆ 場所 東京税理士会館 地下会議室 住所:渋谷区千駄ヶ谷5-10-6 ◆ 内容 ①「ディベート」について説明 : 高橋紀充会員 ②シンポジウムについて説明 : 梶田義孝会員 ③昨年行われたディベート、シンポジウムの様子のビデオ上映 1. ディベート大会について 皆さん、こんにちは。今年も、ディベート大会を開催します! 対戦相手は、青山学院大学 中…