研修イベント

イベント開催日順(降順)に終了した記事も含め表示しています。

税理士事務所見学会のご案内

特別委員会

開催日 2024/10/26

東京青税ではこの度、税理士事務所見学会を企画しました。 企業にお勤めの方や独立を予定している方、あるいは今後税理士としてどのようなキャリアを形成していこうか検討中の方など、青税会員の事務所を訪問することで具体的な仕事のスタイルなどを見学し、将来の参考にして頂ければと思います。 皆様のご参加を心よりお待ちしております!   記 ◆日時:令和6年10月26日(土) 13時30分~17時30分…

国際税務基礎研修 ~企業等の海外進出における税務問題~

実務研修部

開催日 2024/10/24

今回は「国際税務」がテーマです。 経済のグローバル化に伴い、顧問先である法人や個人が海外に進出するケースが増加しています。 国際税務の基礎的な知識を身につけ、実務における税務リスクの勘所をおさえるために、国際税務コンサルティング・サービスにご造詣が深く、国際税務に関する執筆もされている名古屋青年税理士連盟の山本祥嗣会員(個人会員)からお話しをいただきます。   【山本祥嗣会員のプロフィー…

第1回 税法判例研究会開催のお知らせ ~ 入門編 ~

研究部

開催日 2024/10/10

皆さま、こんにちは。東京青税研究部では租税判例百選[第7版]に掲載されている判例など、実務上特に重要性の高いテーマを選定し研究会を行っており、今回は今年度の第1回目になります。 これまでは、特定の内容に沿ってチューターが報告し、皆さまと検討してきましたが、今回は、新しい会員や判例に触れる機会が多くはない方に向けた入門編として研究会を実施します。 入門編の内容 (1) 「税法判例」とは? 「税務争訟…

東京青税入会後3年目~5年目の方 合同同期会のご案内

組織部

開催日 2024/10/05

東京青税入会後3年目~5年目の方 (第69回~第71回税理士試験合格者等) 合同同期会のご案内 令和6年7月                                                      東京青年税理士連盟 会    長 石山 貴裕 組織部長 根本 拓弥 東京青税 合同同期会のご案内です。 東京青税に入会してから3年目~5年目の方々(第69回~第71回税理士試験合格者等…

税法学原論研究会 第10回のお知らせ

研究部

開催日 2024/10/04

税法学原論研究会 第10回を下記要領で開催します。 今回のテーマは「納税義務の成立・確定」と「地方財政権」です。租税要件の充足時に納税義務が成立し、多くの場合、納税者の申告によって確定しますが、税法学や実務では、具体的にどんな場面でどのような問題が生じるのでしょうか。また課税庁の更正・決定により納税義務が確定する場合に、具体的な根拠(理由付記)は常に明確といえるでしょうか。これらを理解することは、…

税務調査時における調査官への意見書の書き方〜実際の重加算税賦課未遂事案を素材にして〜

実務研修部

開催日 2024/09/18

今回は、長く「税法学原論研究会」をご担当くださっている小池幸造会員に、実務研修会でご講義をいただけることになりました。 テーマは「税務調査時における調査官への意見書の書き方〜実際の重加算税賦課未遂事案を素材にして〜」です。 課税庁に対して説得性の高い意見書にするためには、「書き方のルール」を学び、実際に書くトレーニングが必要不可欠です。 小池会員が昨年に実際に経験された「重加算税賦課未遂事案」を素…

租税特別措置法の効果測定 勉強会開催のお知らせ(講師:奥谷健先生)

研究部

開催日 2024/08/29

梅雨が明け、これからいよいよ夏本番という季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか? さて、今年、東京青税は「租税特別措置法の効果測定」をテーマとして論文を作成し、来年夏に開催される全国青税シンポジウムにて発表することになりました。 我々が普段接することの多い中小企業者においても利用頻度の高い租税特別措置法ですが、どのような効果をもたらしているのか、又はもたらしていないのか。納税者にとってよ…

合同会社の設立・運営と税務上の留意点

実務研修部

開催日 2024/07/25

今回は、「会社法」がテーマです。 会社法が規定する会社形態はさまざまありますが、運用が簡便で自由度が高く、設立数も年々増加している合同会社について、その設立・運営、株式会社とのちがい、各種税務上の留意点につき、会社法実務にご造詣が深く、司法書士でもいらっしゃる梶田義孝会員からお話しをいただきます。 【梶田義孝会員のプロフィール<ご経歴>】 1989(平 元)年 共同石油株式会社(現:ENEOS株式…

ディベート・シンポジウムガイダンスのお知らせ

研究部

開催日 2024/07/22

1. ディベート大会について 皆さんこんにちは。今年も10月19日(土)にディベート大会を開催する予定です。 対戦相手は青山学院大学 木山泰嗣教授の税法学ゼミ学生です。テーマは木山泰嗣教授からご提案いただきます。 大会へ向けた準備は8月から開始します。テーマごとにチームを組み(2組予定)、本番までは会員同士で学習会を繰り返し、各テーマについて深く掘り下げていきます。ディベート経験がなく、法学部出身…

税法学原論研究会 第9回のお知らせ

研究部

開催日 2024/07/12

税法学原論研究会 第9回を下記要領で開催します。 租税法律関係については、行政の優位性を主張する「権力関係説」と納税者との対等性を強調する「債務関係説」が存在します。申告納税の場合、あくまで納税者による申告が基本であって、行政行為(更正・決定等)は二次的なものにすぎないため、租税実体法を租税法律関係の中心と考える「債務関係説」が正当だと、北野弘久先生は述べています。「債務関係説」においては納税者の…