News & Topics

2014年11月12日 合格者祝賀会実行委員会

第64回税理士試験 合格者祝賀会のご案内

第64回税理士試験 合格者祝賀会のご案内

来る12月12日に第64回税理士試験合格者が発表されます。 希望に燃える新合格者を迎え、合格をお祝いするとともに青税の魅力をより多く知っていただけるよう、 合格者祝賀会を下記の要領で開催いたします。   日程: 2015年1月10日(土曜日) 午後4時00分 ~ 午後7時00分 時間: 午後3時40分 受付開始 会場: 東京税理士会館      住所 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-10-6 会…

2014年11月08日 特別委員会

全国青税秋季シンポジウム 2014 in千葉

全国青税秋季シンポジウム 2014 in千葉

2014.11.8 全国青税秋季シンポジムが千葉で行われました。 東京青税では8月よりシンポジウム委員会を立ち上げ、参加者で分担し25ページに及ぶ論文を執筆しました。 また、シンポジウム当日は、所得分類の時代変化をテーマに寸劇形式で発表をいたしました。 タイトルは「所得税におけるタックス・ミックス ~このままで良いのか?、所得区分~」です。 論文執筆、寸劇等参加された皆様お疲れ様でした。 また、千…

2014年10月11日 研究部

研究部 ディベート大会

研究部 ディベート大会

青山学院大学税法ゼミ生 とのディベート大会を行いました。 日程 2014年10月11日(土)12:00~18:00 会場 青山学院大学 青山キャンパス 〇第1試合:東京青税(8名) 対.中村ゼミA 『相続時までの土地の値上がり益について、相続税が課されたうえに譲渡時に所得税を課すことは二重課税に当たるか否か』 (審査員):山本大志税理士、木山泰嗣弁護士、岡田俊明税理士 〇第2試合:東京青税(10名…

2014年08月29日 税理士試験合格体験記

K.Kさん

Ⅰ受験生時代のことを教えてください。 1.受験専念でしたか?仕事をしながらの受験でしたか? 最初の2年間は受験専念で4科目取り、3年目は働きながらで官報です。 2.合格科目を教えてください。 法人税・相続税・消費税・簿記論・財務諸表論 3.専門学校を利用しましたか? はい。 4.専門学校利用の場合どこの学校でしたか?(複数ある場合は、科目や割合、答練のみ等回答してください) 最初の受験専念の2年間…

2014年08月29日 税理士試験合格体験記

S.Yさん

Ⅰ受験生時代のことを教えてください。 1.受験専念でしたか?仕事をしながらの受験でしたか? 会計事務所の勤務しながらです。 2.合格科目を教えてください。 簿記、財表、法人税、消費税、固定資産税 3.専門学校を利用しましたか? 利用しました。 4.専門学校利用の場合どこの学校でしたか?(複数ある場合は、科目や割合、答練のみ等回答してください) TAC 1本でした。 5.専門学校の教材以外で、役に立…

2014年08月29日 税理士試験合格体験記

S.Iさん

Ⅰ受験生時代のことを教えてください。 1.受験専念でしたか?仕事をしながらの受験でしたか? 仕事をしながらの受験でした。 2.合格科目を教えてください。 簿記論、財務諸表論、法人税法、消費税法、所得税法 3.専門学校を利用しましたか? はい 4.専門学校利用の場合どこの学校でしたか?(複数ある場合は、科目や割合、答練のみ等回答してください) 大原です。 5.専門学校の教材以外で、役に立った参考書を…

2014年08月29日 税理士試験合格体験記

Y.Nさん

Ⅰ受験生時代のことを教えてください。 1.受験専念でしたか?仕事をしながらの受験でしたか? 仕事をしながらの勉強でした。 2.合格科目を教えてください。 簿記、財表、法人、所得、消費 3.専門学校を利用しましたか? 利用しました。 4.専門学校利用の場合どこの学校でしたか?(複数ある場合は、科目や割合、答練のみ等回答してください) 大原がメイン、TACは答練など 5.専門学校の教材以外で、役に立っ…

2014年08月29日 税理士試験合格体験記

T.Tさん

Ⅰ受験生時代のことを教えてください。 1.受験専念でしたか?仕事をしながらの受験でしたか? ほぼ仕事をしながらでした。 2.合格科目を教えてください。 簿記論、財務諸表論、法人税、消費税、事業税 3.専門学校を利用しましたか? 利用しました。 4.専門学校利用の場合どこの学校でしたか?(複数ある場合は、科目や割合、答練のみ等回答してください) TAC、大原の両方に相当通いました。 5.専門学校の教…

2014年08月29日 税理士試験合格体験記

M.Yさん

Ⅰ受験生時代のことを教えてください。 1.受験専念でしたか?仕事をしながらの受験でしたか? 一般企業でフルタイム勤務をしながらの受験でした 2.合格科目を教えてください。 簿記論、財務諸表論、所得税法、法人税法、消費税法 3.専門学校を利用しましたか? 利用しました 4.専門学校利用の場合どこの学校でしたか?(複数ある場合は、科目や割合、答練のみ等回答してください) LEC(1年目)簿・財・消 、…

2014年08月29日 税理士試験合格体験記

照井 智子さん

Ⅰ受験生時代のことを教えてください。 1.受験専念でしたか?仕事をしながらの受験でしたか? 仕事メインです。 2.合格科目を教えてください。 簿記、財務諸表論、消費税、法人税、所得税 3.専門学校を利用しましたか? 利用しました。 4.専門学校利用の場合どこの学校でしたか?(複数ある場合は、科目や割合、答練のみ等回答してください) 大原80%(財表、消費、法人、所得) 、TAC20%(簿記) 5.…