税理士が知っておきたい、最近の登記関連の重要事項
実務研修部
up2025年09月18日
実務研修部より研修のお知らせです。
【研修タイトル】 税理士が知っておきたい、最近の登記関連の重要事項
近年の大幅な民法改正の影響を受けて、登記法も改正され、新たな制度が次々と施行されています。今回は、司法書士としてもご活躍されています梶田義孝会員をお迎えして、税理士が知っておきたい登記関連の重要事項についてお話をして頂きます。
【研修内容】
- 相続登記義務化への対応
- 登記名義人の住所変更登記等義務化への対応
- 代表取締役住所非表示措置への対応 その他
【梶田義孝会員のプロフィール<ご経歴>】
1989 (平 元) 年 共同石油株式会社(現:ENEOS株式会社)に入社
2001 (平13) 年 税理士法人南村会計事務所(東京税理士会神田支部 所属)に入社
2002 (平14) 年 税理士試験5科目合格
2003(平15)年 税理士登録(東京税理士会渋谷支部所属)
2007 (平19) 年 梶田税理士事務所を東京都渋谷区代々木にて開業
2007(平19)年 社会保険労務士登録(東京都社会保険労務士会渋谷支部所属)
2010(平22)年 司法書士登録(東京司法書士会渋谷支部所属)
2013(平25)年 日本税務会計学会法律部門委員に就任
記
◆ 日時 令和7年11月18日(火)18時30分~20時30分
◆ 会場 東京税理士会館 地下会議室
◆ 講師 税理士 梶田義孝会員
◆ 会費 500円(リアルの方のみ会場参加費として)
◆ 資料 お申込み頂いた方に事前にお送りしますので、資料印刷は各自でお願いいたします。
◆ 対象 会員・準会員
◆ 形態 リアルとZOOM配信のハイブリッド研修
◆ 事前申込制 申込方法は会員メーリングリストにて告知いたします。
研修終了後には、懇親会も予定しています。皆様のご参加を心よりお待ちしております。 以上
開催日 2025/11/18