第75回税理士試験合格者祝賀会のご案内

 up2025年11月24日

 第75回税理士試験に合格された皆様、おめでとうございます!

東京青年税理士連盟では希望に燃える新合格者を迎え、皆さんの税理士試験合格をお祝いするとともに東京青税の魅力をより多く知っていただけるよう、合格者祝賀会を下記の要領で開催いたします。沢山の先輩、合格した仲間との交流を持つ機会としてぜひご利用ください。当日は開業税理士による税理士登録の相談ブースも設けます。

皆さまのご参加をお待ちしております。

日 程: 2026年1月17日(土曜日) 午後4時 ~ 午後7時(午後5時半より懇親会を行います)

時 間: 午後3時40分 受付開始

会 場: 東京税理士会館

会 費: 無料

※荒天等の状況により中止の判断をする場合がございます。その場合は当サイトに掲載いたしますので、ご確認くださいますようお願いいたします。

【事前お申込みのお願い】

ご参加を希望される新合格者の方及び既存会員の方は、下記リンクより事前お申込みをお願いいたします。(申し込み開始 2025年11月28日~)

新合格者の方 →  
新合格者の方はこちらからお申込みお願いいたします。

東京青税会員の方 → 青税会員の方はこちらからお申込みお願いいたします。

お申込みの上、祝賀会当日に東京税理士会館にお越しください。 なお、ご登録頂きました個人情報は東京青年税理士連盟からの合格者祝賀会および新合格者向けの情報提供のためにのみ使用いたしますのでご安心くださいませ。
残念ながら予定が合わない合格者のみなさま。祝賀会には参加できないけれど、研修会に興味がある方はぜひこちらから登録ください。
 
祝賀会には参加できないけれど青税にご興味のある方はこちらから登録をお願いします




※チラシには令和7年11月29日AM9:00より受付開始とありますが、         11月28日より受付を開始いたします。

――――――――――――――――――――――――――――――――――――

残念ながら合格者祝賀会には参加できないあなたへ

東京青年税理士連盟では、次のような研修会・イベントを開催します。ご登録いただいた方には、研修会・イベントのご案内をお送りいたします。興味・関心のある方は、ぜひご登録をお願いいたします。

  • 2026年1月23日(金) 研究会 税法学原論研究会<年8回> 「応能負担の原則」 ※新合格者は無料
  • 2026年1月30日(金) 実務研修会 合格後に絶対に聞いておきたい先輩税理士の話 ※新合格者は無料
  • 2026年2月9日(火) 研究会 税法学原論研究会<年8回> 「第8章税法の審議誠実の原則、第10章租税の法源と通達行政」 ※新合格者は無料
  • 租税法連続基礎講座<全3回> (4月~5月3回開催)※新合格者歓迎
  • 税法判例研究会<年2回>
  • ディベート大会<年1回>
  • 全国青税シンポジウム 研究論文発表<年1回>

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

他の首都圏青税合格祝賀会のご案内

千葉青年税理士連盟

開催日:令和8年1月24日(土)

時 間:午後3時から(午後2時30分受付開始)

会 場:山崎製パン企業年金基金会館

URL: 税理士試験合格者祝賀会 | 千葉青年税理士連盟

埼玉青年税理士連盟

開催日:令和8年1月24日(土)

時 間:午後3時00分から(午後2時30分受付開始)

会 場:埼玉会館7A会議室
URL:合格者祝賀会 – 埼玉青年税理士連盟

神奈川青年税理士クラブ

開催日:令和8年1月24日(土)

時 間:午後1時30分から(午後1時受付開始)

会 場:東京地方税理士会館8階

URL:合格者祝賀会 | 神奈川青年税理士クラブ


ここから先は、東京青年税理士連盟会員・準会員専用のコンテンツです。ログインしてご覧ください。

既存ユーザのログイン