N. Oさん
Ⅰ受験生時代のことを教えてください。
1. 受験専念でしたか?仕事をしながらの受験でしたか?
仕事をしながらの受験でした。
2. 合格科目を教えてください。
簿記論・財務諸表論・法人税法・消費税法・国税徴収法。
3. 専門学校を利用しましたか?
利用しました。
4. 専門学校利用の場合どこの学校でしたか?
TAC (全国模試は大原も利用)。
5. 専門学校の教材以外で、役に立った参考書を教えてください。
国税庁HPの税大講本、タックスアンサー、質疑応答事例。
6. 主に勉強したのはどこですか?
専門学校と自宅
7. 自分なりの苦手克服法があったら教えてください。
忘却曲線を意識し、学習した大まかな内容を講義後の帰宅時の電車や翌日の起床後等時間をおかずに記憶を思い出すこと。思い出せないものはすぐテキストや講義録で確認。
苦手な個所や問題集で間違えたところは付箋を貼り定期的(遅くとも1ヶ月おき)に確認や問題を解き直し、理解の底上げと問題を間違えなくなるまで(スラスラ解けるまで)解き直しました。
8. どうしても勉強する気にならない時は何をしましたか?
飼い犬と散歩したり遊ぶことをしていました。時には家族と近場に日帰りドライブ等してリフレッシュをしていました。
9. テンションが上がる場所や食べ物があったら教えてください。
場所は海辺(近くにはないのでドライブ等でたまに行く程度)。
食べ物は焼肉。
10. 試験後、専門学校主催の解答解説会に行きましたか?
国税徴収法は行きましたが、それ以外はウェブ等での確認でした。
11. 最後の試験から発表までの間、勉強しましたか?
TACのポイントチェックだけ3回転ほどさせていました。
Ⅱ合格後のことを教えてください。
1. 合格を知ったとき、何を考えましたか?
もう税理士試験を受けなくて良いという解放感と家族や友人等周囲への感謝です。
2. 合格前と合格後では、何が一番変わりましたか?
勉強時間以外に使える時間が大幅に増えました。
3. 合格後、就職または転職、あるいは開業をしましたか?
していません。
4. 合格したら、勉強は終わりだと思いますか?
そうは全く思いません。
受験科目の定期的な知識確認や税法改正確認、受験科目以外の税法の習得等が必要だと考え継続して勉強しています。
5. 青税に入会しようと思った理由を教えてください。
合格者同期会に参加して青税の活動や研修の話を伺い自分に有益だと考え入会に至りました。
6. 青税に入会してみてどうでしたか?
会社員で税理士未登録のため、青税を通して税理士さん交流を図ることができ税理士業務や活動等を間近にお伺いでき知見が広がりました。また実践的な研修が受けられ知識の幅が広がりました。
7. 青税に期待することはありますか?
税理士さんとの交流および税理士業務に役立つ研修体制に期待しております。
税法の条文解釈や条文適用の判断について迷った時に相談できる場があると有難いと考えております。