税法学原論研究会 第17回
up2019年05月24日
皆様、こんにちは。税法学原論研究会第17回(第14クール最終回)を下記要領で実施します。
なお、今回の税法学原論研究会は、第14クール終了記念として山梨県立文学館(甲府市※)で勉強会を開始し、同市にて懇親会を行います。勉強会・懇親会の会場の都合上、今回は事前申込制とさせていただきますので、参加をご希望される方は、お手数ですが添付PDFの案内文末尾にご記入のうえ、東京青税事務局までFAX(03-3354-4095)をいただけますでしょうか。
お申込の締切りは、7月3日(水)です。皆様のご参加を心よりお待ちしております!
(※)甲府市は、研究部の山本大志会員の事務所所在地で、山本会員のご尽力によりこの企画が実現できました。
記
日 時 : 令和元年7月13日(土)
第一部/13:30~15:00、第二部/15:10~17:00、懇親会/17:45~19:45
内 容 : 第一部/税法学原論研究会「第25章 税理士制度(税法学原論第7版)」
*税法学原論第25章の内容に沿って、
税理士制度の歴史、理論、そして、税理士制度と憲法の関係について勉強します。
第二部/パネルディスカッション ~憲法と税理士~
*下記項目についてパネルディスカッションを予定しております。
(1)日本国憲法における国民の権利、国民主権とは
(2)財産権と税理士 (3)租税法律主義(適正手続)と税理士
(4)憲法と税理士の使命(5)これからの税理士像と税理士制度
勉強会場所: 山梨県立文学館 http://www.bungakukan.pref.yamanashi.jp/(甲府市貢川1-5-35)
懇親会場所: ボンマルシェ http://bonmarche.jp/(甲府市中央1-5-12)
チューター : 第一部 手塚 久雄 会員
第二部 阿部 圭子 会員(コーディネーター)、
倉林 倭男 会員(パネリスト)、高橋 千亜紀 会員(同左)
オブザーバー・パネリスト : 小池 幸造会員(税理士・元静岡大学教授・元全国青税会長)
対 象 : 会員・準会員
参 加 費 : 勉強会/500円(資料代)、懇親会/5,000円
※甲府までの往復交通費は各自実費になります。何卒ご了承下さい。